クロスターさんといっしょ

ローコスト自転車ライフ キャドハチさんともいっしょです   レ・マイヨさん(パナモリ)も仲間入り

2018-01-01から1年間の記事一覧

ブレーキケーブルのハンドル内装化

前回ブルホーンハンドルにSTIレバーを装着した際に、ブレーキケーブルをこのような取り回しにしたのだが、ハンドルをギュッと握ったときのフィット感がイマイチよろしくなかった。 そういえばこのハンドルには前所有者が開けたらしき穴が有ったのを思い出し…

シマノ8速11-32tが意外と悪く無かった

ここのところ暫く風邪気味なので8速に戻してからは余り走っていなかったのだが、今日少し走れたので11-32tの感想を。 このカセットスプロケットは、クロスターの初期装備品のCS-HG41-8 11-32tである。 実はこのスプロケットには少々ネガティブなイメージが有…

フェンダーが安すぎた件

息子の自転車のフロントフェンダーが割れて取れて無くなってしまっていたので、直す事にした。 自転車屋で純正部品を注文しても良かったのだが、それだと高そうだし、車体を見る限り普通に流通している汎用のフェンダーで行けそうである。 なのでamazonで安…

1x8速になったあ

本日の自転車弄りの趣旨は、クロスターをフロントシングルで8速の自転車にする事が目標では無く、あくまでもブルホーンハンドルに手元操作のインデックスシフターを装着する事が目的だったのだが、極力手持ちのパーツを使用し安く仕上げたら、結果的に1x8の…

諸事情により8速化を決意する

フリクション化したA050を使い始めて約4ヶ月が経過した訳だが、最近切実に感じている事が有る。 それは、、、、、 手元操作のインデックスシフトで走りてえー まあ過去にはWレバーで走っていた訳だし、片手を離してのシフト操作には大きな不満は無かった。 …

ブルホーンハンドル新調

最近ブルホーンハンドルの先端にバーコンを装着したくて少しモヤモヤしているのだが、一つ問題が有る。 現状私がクロスターに装着しているブルホーンハンドルは径が細く、ハンドル先端の内側を削るかバーコンの差込部分そのものを削って細くしなければ、バー…

8速で良くないか

先週末、先々週末とで計240キロ程走ったのだが、久しぶりに尻が痛くなった。 原因は解っている。 今年の夏に、どうせこの酷暑では長距離は走れないと思いハンドル位置を高めにセッティングしたからだ。 suou9072.hatenadiary.jp 涼しくなり普通に往復100キロ…

安いウインドブレーカーをポチッた!

そろそろ朝夕は肌寒い時期になって来たので、amazonで安い自転車用のウインドブレーカーをポチってみた。 ピンボケで申し訳ない 薄手でシャカシャカした素材だが、寸法的にはピッタリで、着心地は悪く無い。 去年の秋冬は持っていたオートバイ用の薄手のジャ…

1x9速で走ってきた

今日の関東地方は移動性高気圧に覆われ、雲ひとつ無い晴天である。 こんな日は自転車で走らないと勿体無いので、午後は時間を作り近所をブラブラしてきた。 荒川ロックゲート 昼間は展望デッキが一般開放されているのは知っていたのだが、近所に住んでいると…

フロントシングル&9速化

クロスターを9速化する為のパーツが揃ったので、組む前に並べて撮影した。 9速チェーン、シフトインナーケーブル、38tのシングルギア用チェーンリング、スラムの11-34tカセットギア。 今日の為にコツコツ買い集めて来たのだが、総額は¥5,000程である。 チ…

175mmのクランクを購入した

私の身長は183cmである。 クランクの長さは身長÷10が適正という話がある。 特に今の170mmのクランクでも何も不自由はしていないし違和感も無いのだが、クランク長は長い方が低回転時のトルクが上がるというのも良く聞く話だ。 高回転でシャカリキに回す…

やっすい半指グローブをポチってみた

昨年の夏前に、初めて自転車用の半指グローブという物を購入した。 取り敢えずワンシーズ持てば良いと思いアマゾンで確か¥600程で購入したのだが、物自体はパッドも薄く値段なりのクオリティーながらも2シーズン使えてしまった。 が、ついに縫い目が裂けて…

ビニール手袋を買ってみた

唐突だが、使い捨てのビニール手袋を買ってみた。 今まで整備は軍手派だったのだが、軍手だとチェーンやスプロケット、ケーブルの先等に毛が付くし、そもそもグリスを塗るとき等は素手での作業である。 それに軍手をしていても、油汚れが染み込んでくれば結…

ついにホイール交換

私のクロスターの純正ホイールは、よく振れる。 振れ取りの調整をしても、少し経つとまた振れ出す。 それでも有る物は使わないと勿体無いので、仕方なく調整はしてきた。 特にフロントが振れ易いので最近は頻繁に調整していたのだが、もう面倒になってきたの…

タイヤ寿命!

クロスター購入後1000キロ程で25cのタイヤを試してみたくなり装着したサーファスSECAだが、ついにタイヤ表面の切れ目からカーカスが見えてきてしまった。 どうやら昨日の江戸川サイクリングロード未舗装区間の砂利道走行で、とどめを刺してしまったようだ。 …

アセラさん、出番ですよ

先日、走行中にチェーンが外れかけたタイミングでペダルを逆回転させてしまい、リアディレーラー(RD2400)のケージにチェーンが絡まり、ケージのプレートとチェーンを破損してしまった。 幸いチェーンは予備を持っていたので交換したのだが、リアディレーラ…

安上がりな9速化を構想してみる

ブルホーンハンドルにギドネットレバーと安上がりなシフターを装着し、ハンドル周りのカスタマイズは一段落着いた。 だがしかし、ここに来て悪い考えが浮かんできてしまった。 シマノの8速~9速はスプロケットの幅が同じ つまり、リアディレーラーの横移動幅…

ギドネットレバー装着

人生で未体験の酷暑が2ヶ月程続いた訳だが、今日ようやく待ちに待った涼しい(といっても30度有るのだが)休日がやって来た。 という訳で、この日の為にコツコツと買い揃えて来たパーツを本日一気に組む事にした。 ギドネットレバーと前後シフターである。 V…

SL-A050をインデックスに戻す 

少し前にギドネットレバーと組み合わせるシフトレバーとしてSL-A050を購入したのだが、勢いで商品到着当日にバラしてフリクション化してしまった。 このまま組んでフリクションに慣れるのも良いだろうと思ったのだが、暫くは8速のまま乗るつもりなので結局イ…

5000キロ走ったので次に履くホイールを検討してみる

じゃん 本日メーター読みで総走行距離5000キロを達成したので、写真を撮っておいた。 サイコンが断線したまま数キロ走ったりしたし、そもそも正確なタイヤの外周を入力せず「700c」で設定しているので、本当にざっくりとである。 グーグルマップとメーター…

ハンドル位置を上げて猛暑仕様ポジションに

連日の猛暑である。 もう日本は限界突破して夏を超えた何か別な季節に突入しているんじゃないだろうかという気さえしてくる。 この暑さでは、自転車での遠出は身の危険さえ感じる。 日陰の無いサイクリングロードは尚更だ。 まあそれでも休日は走ってしまう…

サイコン断線!

先日走行中にサイコンの表示が急におかしくなった。 速度表示が断続的になり、数キロ走行後についに沈黙、、、 ゼロキロ表示になりっぱなしになってしまった。 私が使用しているサイコンは、CATEYEの有線式の一番シンプルなタイプだ、 [http:// :title] 安物…

ギドネットレバーと、それに合わせるシフターが揃った。

唐突だがギドネットレバーを買ってしまった。 やはりブルホーンハンドルにはギドネットレバーだろう。 [http:// :title] 直ぐにでも組みたい気持ちは山々なのだが、猛暑日の自転車弄りも厳しいので、組むのは少し涼しくなってからにしようと思っている。 ギ…

シマノSL-A050が凄い 

リア用の安いシフターを入手してしまった。 シマノ SL-A050 低価格帯のスポーツ車によく装着されているタイプの、7速用のシフターである。 このSL-A050というシフターの魅力は、ケーブル付き(スチール)でこの破格値というのも有るが、ネットで情報を調べて…

ちょっと仕様変更~三度目ブルホーンハンドル

本格的に夏が来た。 今年の夏は、遠乗りは少し控えようと思っている。 となると、必然的に街乗りが快適な夏仕様ポジションが必要だ。 なので、昨日三度目のブルホーン化を行った。 変更箇所は、 ・ブルホーンハンドル ・バーハンドル用ブレーキレバーとラピ…

8速でのフロントシングル化を構想してみる

ついに関東地方で梅雨が明けてしまった。 ここ数日間梅雨前線が全然南下してこないので「もう梅雨明けしてしまったような天気図だな」などと思っていたのだが、昨日梅雨明け宣言が出てしまった。 まだ6月だし、もう一度くらい梅雨前線が南下してからの梅雨明…

緑のヘルシーロードで利根大堰まで行って来た

先週の日曜の話なのだが、奥方から一日自由に出掛けて良い許可を貰ったので自転車で走って来た。 いや、自転車で丸一日走るのは体力的に有り得ないのだが、ここは奥方の好意に甘えてある程度の距離は走ろうと思っていた。 だがしかし、家から利根大堰までは…

セミドロップハンドルの取り付け位置を調整した

私の身長(183cm)の都合上、私のクロスターのサドル位置は結構高めである。 こないだ自転車で走っている小学生くらいの女の子を追い抜いたら、後ろから 「あの自転車ながっ!」 と叫ばれてしまった、、、 私は御堂筋君かい、、、! 話を戻そう。 日東B307…

タイヤ補修、その後

前回カラータイヤの接合部分のひび割れの補修を接着剤で補修した話を書いた。 suou9072.hatenadiary.jp その後120キロ程走ったので、その感想を。 全然関係ない写真で申し訳ない 今日は梅雨入り前特有の湿度の低い晴天だったので、近場を走ってきた。 夏の湿…

タイヤのひび割れ補修!

タイヤ表面のゴムの白い部分と黒い部分の接合部がひび割れてきてしまった。 最初は、まあ1cm位だしカーカスが直接接地しているわけでもないので気にしていなかったのだが、一ヶ月くらい放置していたらひび割れが数箇所に増えて最大で5cm程までに成長して…