クロスターさんといっしょ

ローコスト自転車ライフ キャドハチさんともいっしょです   レ・マイヨさん(パナモリ)も仲間入り

ちょっと仕様変更~三度目ブルホーンハンドル

本格的に夏が来た。 今年の夏は、遠乗りは少し控えようと思っている。 となると、必然的に街乗りが快適な夏仕様ポジションが必要だ。 なので、昨日三度目のブルホーン化を行った。 変更箇所は、 ・ブルホーンハンドル ・バーハンドル用ブレーキレバーとラピ…

8速でのフロントシングル化を構想してみる

ついに関東地方で梅雨が明けてしまった。 ここ数日間梅雨前線が全然南下してこないので「もう梅雨明けしてしまったような天気図だな」などと思っていたのだが、昨日梅雨明け宣言が出てしまった。 まだ6月だし、もう一度くらい梅雨前線が南下してからの梅雨明…

緑のヘルシーロードで利根大堰まで行って来た

先週の日曜の話なのだが、奥方から一日自由に出掛けて良い許可を貰ったので自転車で走って来た。 いや、自転車で丸一日走るのは体力的に有り得ないのだが、ここは奥方の好意に甘えてある程度の距離は走ろうと思っていた。 だがしかし、家から利根大堰までは…

セミドロップハンドルの取り付け位置を調整した

私の身長(183cm)の都合上、私のクロスターのサドル位置は結構高めである。 こないだ自転車で走っている小学生くらいの女の子を追い抜いたら、後ろから 「あの自転車ながっ!」 と叫ばれてしまった、、、 私は御堂筋君かい、、、! 話を戻そう。 日東B307…

タイヤ補修、その後

前回カラータイヤの接合部分のひび割れの補修を接着剤で補修した話を書いた。 suou9072.hatenadiary.jp その後120キロ程走ったので、その感想を。 全然関係ない写真で申し訳ない 今日は梅雨入り前特有の湿度の低い晴天だったので、近場を走ってきた。 夏の湿…

タイヤのひび割れ補修!

タイヤ表面のゴムの白い部分と黒い部分の接合部がひび割れてきてしまった。 最初は、まあ1cm位だしカーカスが直接接地しているわけでもないので気にしていなかったのだが、一ヶ月くらい放置していたらひび割れが数箇所に増えて最大で5cm程までに成長して…

再び旧クラリスのクランク(オクタリンク)

前回リアスプロケットを13-23tから11-28tに変更しクランクセットも2400のトリプルクランクに戻したところまで書いたが、換装後計200キロ程走行したので、その感想とアウターで走れなくなっていた理由等も考え書いてみたい。 まず新しいギア比についてだが…

スプロケットを新調した

CS-HG51-8 11-28T クロスター購入後、二度目のカセットスプロケット新調である。 歯の並びは11-13-15-17-19-21-24-28Tだ。 チェーンリング換装済みの純正クランク フロント44-36-24Tとの組み合わせではローギアが大き過ぎるカセットギアなので、これは手持ち…

アウターリング小径化

三連休初日である。 午前中少し自転車を弄り、午後は近場をぐるりと35キロ程走って来た。 ついこの間まで寒い寒い言っていたのに、もうすっかり初夏の日差しである。 風と日差しが心地良い。 そして早いもので、クロスターを買ってから一年が過ぎた。 さて、…

セミドロップハンドルで走ってみた

日東のB307AAを装着後、計130キロ程走ったので感想を語ってみる。 青空が綺麗だったので土手に横たえて撮ってみた 形状からの予想通り、以前に装着していたプロムナードハンドルに巡航のしやすさがプラスされた印象である。 プロムナードハンドルよりもリー…

日東セミドロップハンドル装着

またハンドルを換えてしまった 日東ノースロードバーB307AAである。 前回はメーカー不明のプロムナードハンドルを装着し約120キロ程走った感想を語ってみた。 このプロムナードハンドルの長所は圧倒的な街乗り性能である。 いわゆる「ゆるポタ」の乗りやすさ…

プロムナードハンドルで走って来た

プロムナードハンドルを装着後、計120キロ程走ったので感想を語ってみる事にする。 まず独特の形状についてだが、装着後走ってみた感想としては前部の幅が狭い事以外は特に違和感は感じなかった。 ハンドル幅は実測で560mm有り長過ぎるので100mm程カット…

クロスターにプロムナードハンドルを付けてみた

今日は朝から子供と出かける予定だったのだが、子供のともだち達が朝から遊びに誘いに来てしまったので、息子は午前中遊びに出かけてしまった。 という事は、朝から自転車弄りタイム到来である.(喜) という訳で正月に〇イクリーで入手したプロムナードハン…

リアホイール振れ取り!

購入時に振れていたフロントホイールの振れは対処済みなのだが、購入10ヶ月目で今度はリアホイールが振れてきた。 この状態ではブレーキの遊びを少なめに調整出来ないので、直します。 メンテナンススタンドを持っていないので、自転車を天地逆さにして作業…

自転車の収納スペース等

私はリュックを背負って自転車に乗るのが好きでは無いし、特に自転車専用のウェアを持っている訳でも無いので、携帯する小荷物は必然的に自転車本体に取り付けたバッグ等に入れる事になっている。 クロスターを買って最初に入手したバッグは、これだった。 ↓…

ハンドルの振動対策

先週バーテープを巻き直した時に、クッション代わりに古いバーテープをハンドルに貼ってからバーテープを巻いてみたのだが、あまり効果がなかったので対策を練り直してみた。 [ 今回は、私の中で噂になっているコストパフォーマンス抜群な方法で再度ハンドル…

再びブルホーン化 試乗編

前回はハンドルステムを110mmに伸ばしハンドルごと前方に30mm移動させた。 今回のブルホーン化はかなり迷走ぎみだが、はたしてこの状態が正しいポジションなのかを確認する為に、ちょいと走ってきた。 今回の目的地はこちら↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 到着 ここを目的地…

再びブルホーン化 4

前回切断したドロップハンドルでブルホーン化した所まで書いたが、さすがにバーテープを太巻きし過ぎたのと、ハンドルのリーチが短くなったのでステムの交換の必要性が出てきたので、対策してみた。 今日は生憎の天候なので、絶好の自転車弄り日和である。 …

再びブルホーン化 3

どうもダメだ。 何がダメかと言うと、前回付けたブルホーンハンドルの肩部分の曲がり角が掌に徹底的にフィットしないのである。 これでは楽しく走れないので、握り慣れたドロップハンドルをカットし、ブルホーン化に三度挑戦してみた。 8ヶ月握り慣れたドロ…

再びブルホーン化2

さて、ハンドル交換するにあたり事前に準備した物がある。 バーテープ このバーテープは交換用にストックしていた物だ。 何かのキャンペーンで当たった期間限定のTポイントで購入した物で、支払った差額は確か¥70程だったと記憶している。 それとステンレス…

再びブルホーン化

ドロップハンドル用ブレーキレバーとコンパクトVブレーキの組み合わせの最大の難所は、ブレーキレバーを上から握っているとブレーキの制動力が立ち上がる辺りでのコントール性がとてもシビアな事である。 例えば下り坂の交差点手前で路肩を走っている時、減…

フロント24Tを試してきた

肋骨はひびを入れてから4週間経過し、ほぼ完治した。 なので、先週組んだチェーンリングを試す為に走ってきた。 フロント48-36-24T リア13-14-15-16-17-19-21-23T 試すと言っても近場に峠は無いので、近隣の平野なりに起伏が激しい地形の場所を走り周ってみ…

チェーンリング小径化、待った無し!

高校に進学したばかりの頃、自転車好きの友人に誘われて一度だけ正丸峠を登った事がある。 体力には自身が無いのに、何となくその場のノリで承諾してしまった。 さいたま市から正丸峠までの自走である。 峠を半分程登った頃には友人も辛そうだったが、先に根…

白いバーテープの洗浄

私事だが、先週の土曜日に不注意で右の肋骨にひびを入れてしまった。 これは経験上全治3週間のやつだ。 3週間の我慢なのだが大きく息が吸えないし、右手で重い物も持てないし、くしゃみなどしようものなら右腹に激痛が走る始末である。 ダンシングなど、もっ…

今日こそクランク交換

さて、オクタリンク用のクランク抜き工具も入手出来た事だし、今日こそクランクを交換する。 クラリスのオクタリンク50-39-30Tから、スクエアテーパーの48-36-28Tへだ。 フロントセンターメインの使用で、クロスレシオの8速ギアで、より楽に走る為の仕様変…

オクタリンク用クランク抜き工具

昨日は仕事帰りにヨドバシに寄って、例のブツを受け取ってきた。 例のブツとは、前回書いたオクタリンク用のクランク抜き工具である。 ヨドバシドットコムで発注すれば自分の都合の良い時間に指定した店舗で受け取れるので、大変便利である。 自宅に発送を選…

オクタリンク!!!!!!!!!

さて、日が落ちてから少し時間が出来たので、サクッとクランクセットとBBを交換してしまおうと思った。 フロントディレーラーFD2403がチェーンを引き切れなければ引き切れないで、取り敢えずはセンターリング固定でも走れるので問題無い。 明日は天気が良さ…

チェーンリングを交換した

今日は、こまごまとした用事が有るし天気もよろしくないので、プロホイールのクランクセットのセンターリングを先週買った36Tのチェーンリングに交換した。 クロスター初期装備のクランクセット48-38-28Tと36Tのチェーンリング まずはバラします。 バランバ…

ギアを少し軽くしたい

今日は用が有って横浜まで行って来た。 以前の感覚だったら電車を使う距離感なのだが、調べてみたら家から目的地までの距離は片道45キロだった。 なんだ自転車で余裕じゃないですか。 港ヨコーハマー ベイブリッジを背景に という訳で、本日の走行距離はこん…

VブレーキとSTIの三つの制約

やっとやって来た晴れの休日である。 今日はようやく1ヶ月ぶりに自転車に乗れた。 今日からは自転車に乗る服装が秋仕様である。 おたふくのパワーストレッチの上に速乾のポロシャツを着て走って来た。 [http:// :title] 安かったので2着買ってみたのだが、中…